top of page
ブログ作成チーム

カルテ記載方法について②



今回は、診療録記載のポイントを簡単に説明します。

診療録の記載は、その日診療を診ていない人にも

患者さんが「どのような状態で、どういった診断を根拠に、どのような治療を行ったのか」理解できるように記載をしていきます。


診療の流れ

初診

再診

①主訴・現病歴・既往歴・口腔内所見等

②検査所見等

③治療方針等

④処置等

⑤次回予定の記載

①前回の治療部位の経過・症状の記載等

②新たな主訴がある場合は記載等

③検査・処置の記載等

④次回予定の記載等


次に、それぞれについて細かく見て行きます。

◆主訴の記載

患者さんが訴える症状を記載します。患者さんの言葉で、できるだけ詳細に記載します。

主訴を明確に記載することで治療の流れを決めていきます。

◆口腔内所見

主訴を受けて口腔内所見を取ります。まず、主訴に関連する所見について記載し、続いてその他の所見について記載します。

◆各種検査の記載

主訴に対しての検査を行い、検査に対しての所見を記載します。

◆治療方針の決定

各種検査、検査結果から治療方針と治療計画について記載します。

◆処置の記載

その日行った治療行為について記載します。

◆次回の予定の記載

その日行った治療行為を受け、次回の予定を記載します。


いかがでしたでしょうか?

上記の内容は簡単に記載したものになりますので、詳細を知りたい方はお問合せください。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page